飼い主様のご予約忘れを防止するために、自動でリマインド通知をする機能がございます。
リマインドの通知タイミングの設定方法をご紹介します。
リマインド通知について
リマインド通知は、LINEもしくはウェブ予約で連携された飼い主様のみに送られます。店舗でカルテを登録し、連携をしていないお客様には送られません。
* お店ではなく弊社システムからお客様にご連絡するため、弊社の利用規約・プライバシーポリシーに同意いただいていないお客様にはご連絡できません(連携済みの飼い主様は、連携の際に同意いただいております)。
リマインド通知は登録されたメールアドレスに送られます。加えて、弊社のLINE通知用アカウントを友だち追加していただいた飼い主様には、LINEでも通知が送られます。
* LINE通知用アカウントはLINE連携の際に表示されますが、その時スキップしてしまった場合は、マイメニューの「通知」からも友だち追加できます。
ご注意ください
初期設定は「送信する/送信タイミング 1日前/送信時間 9:00」となっています。
変更の内容・タイミングにより、以下のようなことが起こる場合がございますので、予めご了承ください。これを避けるため、変更の際は翌日が休業日の場合に変更する等、内容をよく検討の上、設定してください。
●例えば「1日前/9:00」から「2日前/9:00」への変更を9:00より前に行った場合
明日の予約のリマインド通知はまだ送られていませんが、
明後日の予約のリマインド通知を、本日9:00に送る設定に変更されたため、明日の予約のリマインドは送信されません
●例えば「1日前/9:00」から「2日前/9:00」への変更を9:00過ぎに行った場合
明日の予約のリマインド通知は9:00に送信済みですが、
明後日の予約のリマインド通知は、本日9:00に送る設定に変更されたため、送信されません
●例えば「1日前/9:00」から「1日前/12:00」への変更を9:00過ぎ・12:00前に行った場合
明日の予約のリマインド通知は9:00に送信済みですが、
12:00にもう一度送信されます
設定方法
❶トップページ左側のメニューから、予約の設定の中の「ウェブ予約設定」をクリック。

❷設定を行うカテゴリをクリック。

❸予約リマインド設定の必要項目を選択・入力して「保存する」をクリック。
* 上記「ご注意ください」の内容をご確認の上、変更タイミングにご注意ください。
* リマインドの内容は1回目・2回目とも同じ内容です。また、内容の編集はできません。
