お客様の管理

お客様の管理

ペットのカルテページの見方

登録されたカルテ(ペット)の詳細ページの各項目についてご説明します。



❶タグ

 登録情報を元に、様々な情報のタグが付きます。

❷ペット

 選択されたペットの情報が表示されます。多頭飼いの場合は、ペットのタブが増えます。

❸家族メモ

 飼い主様・ペットに関する情報をメモします。

 * 家族メモの使い方はこちらをご覧ください。

❹基本情報

 ペットのカルテが表示されます。基本情報や予防接種について、カスタム項目ではペットの性格についての情報を登録できます。

 * カルテの登録方法についてはこちらをご覧ください。

❺予約履歴

 ペットの予約履歴が表示され、クリックで詳細が確認できます。

❻対応記録

 ご予約情報に、その日どのような対応をしたか記録を残せます。ここから今までの対応記録の一覧を確認できます。

 * 対応記録の登録方法についてはこちらをご覧ください。

❼チケット

 ペットのチケットが表示され、詳細や利用残数の確認ができます。

 * チケットとは、保育園や幼稚園・トレーニングなどで、コース料金を先に頂き回数分権利を消化していくメニューのこと
 * チケットの登録方法はこちらをご覧ください。
 * お客様へのチケットの発行方法はこちらをご覧ください。

❽写真

 ペットの写真や動画の登録・確認ができます。飼い主様と連携していれば、写真を共有することができます。飼い主様に共有をせずに、記録として画像を保存しておくこともできます。

 * 画像や動画の登録・共有方法はこちらをご覧ください。

❾日誌

 ペットの日誌の登録・確認ができます。飼い主様と連携していれば、日誌を共有することができます。日誌にも画像や動画をアップロードできます。

 * 日誌の共有方法はこちらをご覧ください。

書類

 ペットに関連する書類の登録・確認ができます。書類は飼い主様に共有されません。

 * 書類の登録方法はこちらをご覧ください。

注意メッセージ

 予防接種の履歴がない場合や、摂取してから1年以上が経過している場合などは、こちらにメッセージが表示されます。メッセージが出たら飼い主様に確認をして、カルテの情報を更新しましょう。

削除する

 カルテの削除ができます。カルテを削除すると、ダッシュボードに表示される総カルテ数が減ります。

⓭保存する

 カルテ情報を修正した場合は、必ずこちらの「保存する」をクリックしてください。


TOP